人生のうち、いったい人は何にどれだけの時間を費やしているのか。寝ている時間、働いている時間、トイレの時間、お風呂の時間…それぞれを改めて計算してみると、じつはそれぞれに意外な時間が費やされていることがわかります。
スポンサードサーチ
人生の時間配分
睡眠時間
日本人の平均睡眠時間は、約7.5時間。80歳まで生きると仮定して、計算してみると…
人生80年のうち、25年分に相当する時間を睡眠に費やしていることがわかります。1日の約3分の1が睡眠時間なので当然と言えば当然ですが、年単位になるとちょっとビックリしてしまいます。もっと睡眠時間が長い人だと、30年になる人もいますよ。
ショートスリーパーなら人より15年もお得?
ショートスリーパーとして有名な人物と言えば、かの有名なナポレオン。ナポレオンは1日3時間しか眠らなかったという逸話が残されていますね。もしも1日3時間睡眠で充分なら、80年の人生で睡眠に費やす時間は…
なんと普通の人よりも15年近く、活動時間が増えることになります!もしダラダラ寝てしまうことが多いという人なら、いつもより少しずつ早起きしてみることで、もっと有意義に使える時間が増えるかもしれませんね。
労働時間
約9.3年なので、睡眠時間を見た後だと、なんだか意外と少なく感じてしまいますね。ブラック企業だと、もっと増えてしまいますが…。
食事時間
塵も積もれば山となる…で、5年以上も食事に使っている計算です。食事の時間は人によって振れ幅が大きいので、毎回10分程度でさっと済ませる人と、夕食はゆっくりと1時間くらいかけて食べるという人だと、全然違う結果になります。
トイレの時間
1回が数分足らずのことですが、1日に何度もトイレへ行けば、塵も積もれば…ということで、結構時間を消費しているんです。平均的な1日の小の回数は6回ほど+大を1回として、小は2分、大は5分で計算してみましょう。
テレビの時間
テレビって、気づいたらついダラダラ観てしまっている時がありますが、これが意外と大きな配分を占めています。例えば1日2時間テレビを観るとすると…
YouTubeやDVDなどを含めると、もっと観ているという人も多いでしょう。一度見始めたらダラダラ観てしまうかもしれませんが、意識すればもっとほかのことに使える時間が増えるかも?
お風呂の時間
お風呂はシャワー派か長風呂派かでも大きく時間が変わってきますが、1日平均30分をバスタイムに費やしているとして計算してみましょう。
シャワー派で10分もあれば充分だという人なら約6~7か月、逆に1日1時間はお風呂に入るという人だと、3年以上がお風呂の時間となります。
まとめ
今回行ったのは本当に単純な計算なので、「赤ちゃんの時はもっと寝るしテレビ見ない」とか、そういった条件は考慮していませんのであしからず。